今日は習慣について書いていきます。
「人生は習慣からできている」とも言われます。
私も習慣はとても大切だと思っています。
これは治療にも言い換えられます。
腰痛、肩こり、五十肩、冷え性、ヒザの痛み、痩せない・・全ての症状の方に言えます。
習慣が悪いと、どんな良い治療を受けても効果が出にくいです。
質問です。悪い思考、生活、食の習慣を続けていると
・体の中がキレイな状態である可能性は高いでしょうか?
・心身ともに健康な状態である可能性は高いでしょうか?
・徳を積めるでしょうか?
・悪い習慣の期間が長ければ、体は深く痛んでいると思いませんか?
・ツケが回ってきても、おかしくはないと思いませんか?
・治す力が強くなりそうですか?
ダメな習慣だとわかりつつ、やっている習慣がある場合、変える努力をしていきましょう。
→ 絶対に結果が出ます。
では一番、カラダにとって大事な習慣はなんだと思いますか?
・・・答えは思考の習慣です。
思考の習慣が変わると、カラダの根底にある潜在能力を上げてくれます。
その思考の習慣の変える方法を8つ、お教えします。
1:強気でいる
自分は「できる」と思い込む。自分の人生なので人に流されない気持ちを持つ。
2:冷静でいる
気が落ち着かせる。 冷静になる訓練:背骨深呼吸を数回する。
3:前向きな言葉を使う
後ろ向きな言葉、悪口、愚痴を言わない。
後ろ向きな話ばかりする人達から離れる。
4:いつもの行動を変える
日々、同じ行動パターンを取らず、あえて違う行動をする。
5:いつもの表情を変える
表情を意識的に変えていく。
いつもどんな表情が多いか、家族に聞いたりして振り返ってみて下さい。
いつも険しい表情している人は、笑顔を意識的に作って日常を過ごして見ましょう。
いつも笑顔が多い人は、険しい顔や、ぐっと真剣な表情をしてみましょう。
6:楽しむ、ワクワクする
今の生活に感謝し楽しむ。苦しくても色々と挑戦してワクワクする。
7:イメージを変える
思考の80%が思い込みと言われますので、自分のイメージを変えて行くことも大切です。
8:姿勢、態度を変える
姿勢は心の表れ。いつもと違う姿勢で家事をする、テレビを見るとかしてみる。
いつも違う態度で家族や友達に接してみる。
思考と生活習慣、食習慣は別々のものではりません。
お互いが影響し合っていますので、上記の方法で思考の習慣が変われば、
自ずと生活習慣や食習慣も変わっていきます。
この習慣の蓄積によってカラダの代謝力、免疫力が高まり、
痛みなどが出ない体質になっていきます。
またカラダの芯からエネルギーが湧いてくるため、心も満たされていきます。
思考の習慣を日々、意識してしてみて下さい。